ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ゴールドウイン【8111】の掲示板 2019/08/17〜2019/09/20

360

mog・・・ 強く買いたい 2019年8月30日 18:28

今週もお疲れさまでしたm(_ _)m。さあ、来週から9月ですよ👏。そろそろ無敵の季節到来です⤴️。

店舗やECをちゃんと確認しているホルダーは、ドンと構えて行きましょう👊。

掲示板のみなさんは、ムーンパーカ発表会実況中継まで体感してますしね😁(wmtさん、gfさんホント感謝❗)。

今週末は、WWD記事で締めくくり、気になるとこに👍マークをつけてますのでご確認下さい。

それでは良い週末を~。mogwai
↓↓↓
WWD記事より

『歴史的な一着、世界初の人工タンパク質素材の高機能ウエア“ムーンパーカ“完成 ゴールドウインとスパイバーが共同開発』

ゴールドウインとスパイバーは8月29日、人工タンパク質を原料にした高機能ウエアとしては世界初となる“ムーン・パーカ(MOON PARKA)”を発表した。抽選で50着限定販売になるが、2015年10月の共同記者会見から約4年を経て、ようやく本販売にこぎつけた。アウター部分にスパイバーが独自に開発した人工タンパク質素材“ブリュード・プロテイン(BREWED PROTEIN)”を100%使用しており、これまで石油を原料にした化学繊維、コットンやウールなどの天然繊維、そのいずれとも異なる画期的な新素材を使用した歴史的なウエアになる。

 スパイバーの関山和秀取締役兼代表執行役は「この人工構造タンパク質の研究を始めた頃から、世界平和のためだと思ってずっと研究を続けてきた。“ムーン・パーカ”は、その非常に重要なステップ。ここから新たな素材革命をスタートしたい」と語った。渡辺貴生ゴールドウイン副社長は「(スパイバーの量産プラント稼働後の)

👍2021年以降は、上質なコットンやウールとほぼ同等の原料価格になると考えており、2025年ごろまでにはほとんど全てのアイテムに使用できるようにはなるはずだ」👍と語った。

 本日の18時から予約を開始し、抽選で50着限定。販売は11月23日に開業する渋谷パルコの新店舗「ザ・ノース・フェイス ラボ(THE NORTH FACE LAB)」で12月12日以降を計画している。価格は15万円(税別)。

“ムーン・パーカ”に使用する “ブリュード・プロテイン(発酵タンパク質)”素材は、遺伝子工学などを駆使して合成したタンパク質を発酵して製造したもので、これまでの原料だった石油を、人工合成のタンパク質に置き換えている。限られた資源である石油などの化石資源とは異なり、地球上に豊富に存在するタンパク質を使っているため、循環型の究極のサステイナブル素材でもある。スパイバーは高機能ウエアに関してはゴールドウインと、その他では自動車用のドアパネルやシートのクッション材なども開発中だ。

 現在、人工タンパク質素材の開発を進めているスタートアップ企業は、日本のスパイバーの他に米国サンフランシスコ発のボルトスレッズ(BOLT THREADS)、人工タンパク質素材を使った人工レザーを展開するモダンメドウ(MODERN MEADOW)などがある。いずれも商業生産の開始を前に数百億円を調達しており、新興バイオテック企業として投資家の間でも注目を集めている。

👍その中でもスパイバーは、「出願中のものも含め、220の特許を取得しており、技術的にもだいぶリードしている」(関山代表執行役)。👍