掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
468(最新)
これだけ乱高下繰り返してるのに、信用倍率低いのはどういうこと?
-
467
本日買い戻しインしました。今年は街中でNFをめちゃくちゃよく見ます。若い夫婦っぽいカップルが多いかな、かく言う私おっさんも軽量ジャケットを買いましたぞ。M社はマダム御用達だし、U社はお手頃だけど安っぽい、CGは南極行くみたいで軽快感に欠ける。NFが全てに完成度が高いんだと思う。HHも買ったがこれもいい!、3Q決算は長い暖冬が明けてかなり良い数字が期待出来ると踏んでいる。それに昨年株主優待の軽量バッグがめちゃくちゃ良かったし、今年も期待している。
-
466
自社株買ももう底をつくだろうに
大丈夫だろうか… -
465
来週のトランプ就任でご祝儀で上がらないかな?
-
464
パクチー特盛 強く買いたい 1月15日 09:51
自社株買い着々と実行してるのはありがたいね
自社株買い残を考えると、決算までに、レンジ内、もうひと往復出来そうかな?!
あとは、決算でレンジ↑抜けか↓抜けか、楽しみ -
463
やっぱりグダグダ下がる
冬でもダメだな。 -
462
スパイバーアメリカはそろそろだよな
-
461
街中を歩くとノースフェイスのマークをよく見かけるようになった。何だかああいうの株主であっても私はイヤ。でノーブランドの服装をしている。
-
460
信用取引を始めようか悩んでいます。
初心者ですいませんが、信用取引をする際に
発生する費用について教えて欲しいです。
買建、売建どちらも1株に対し貸株金利(銘柄により異なる)が発生し約定した際の損益に対し算出される認識で合っているのでしょうか??
また区分は一般1日、制度6ヶ月、一般無期限により手数料が証券会社毎変わり
売建の場合特別空売り料や逆日歩があればさらに上乗せされ手数料が算出される認識で合っていますでしょうか??
例えば信用売建で◯銘柄の株を5000円100株約定させ4999円で100株売埋させ実現損益上で+100円だとしても実質手数料等でマイナスになってしまいますか。
自身楽天証券を利用しています。
どなたかアドバイスをお願い致しますm(._.)m -
456
少しずつ下値を切り上げている
上昇相場入りか? -
455
大きく落として
小さく戻す!
ワクワク感が全く無いな! -
453
これじゃ
今年もダメですかね〜 -
452
堅調。ジワジワと9000円代へ突っ込みます
-
451
>いま決算書みた。やはりインバウンドで売上があがってるだけで日本国内のブームは過ぎさったか。<a href="yjfinance://symbol?code=4385.T">メルカリ</a>だとかで商品がダブついて投げ売りが殺到してるもんな
ノンホルだけど今冬は店頭でかなり売れてると見てる。自分もライトジャケット買ったが合うサイズを取り寄せてもらったが秋口で既に在庫は2枚だと言われたし、街中でもよく見かける。確かにメルカリ、ヤフオクでも出品多いのはよく市場に出てる証拠、結構いいねも入札も入っている。長く暖冬で苦戦してたが3Qはいい数字が出ると予想する。 -
450
ここは将来、伊藤忠のデサント買収みたいに三井物産からの買収もありそう。
-
末広がりで約定
中長期でわりと自信あります -
448
パクチー特盛 強く買いたい 2024年12月30日 10:25
買いでも、売りでも、誘われてる感あるな
明確に抜けてから買っても良いかな・・・と、
飛び込むと高値掴み大陰線喰らうのも、ここの憎いところ(笑)
スケベショート(ヘッジショート)はせずに、買いポジの一部利確が正解ってところか -
1月から9000円代突入やな
-
インバウンドは右肩上がりですよー
-
笑!適当やね。
2Q決算:533億 対前年104%
3〜4Q冬に稼いで、通期1332億達成するやろ
そして、インバウンド比率23.9% 笑
読み込みエラーが発生しました
再読み込み