ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

住友商事(株)【8053】の掲示板 2019/02/26〜2019/05/20

>>61

銀行業の様に事業内容が決まった業種では合併効果が見込めるでしょね。
そしてお互いの実力に優劣がはっきりしていて一方がが主導権を握る事が成功の要の様です。

両者が同等の立場で夫々相手に遠慮が有る様では合理化も夫々の得意分野を伸展させることは出来ないと思います。
例えば、銀行で成功しているのは三井住友、失敗はみずほFGです。
損保で言えば、東海・損保Jは成功、三井住友は失敗でしょうね。

商社の合併は意味ないと思います。
事業の領域が違い規模が大きく成り過ぎていて、お互いのプライドも(主導権争いで)障壁と成るでしょう。
私は物産3,300株、住商2,500株の弱小株主ですが、両者には夫々の得意領域を生かし大いに存在感を出して行って欲しい と希望します。