ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三陽商会【8011】の掲示板 2020/04/15〜2020/07/07

いやここは8割終わってるでしょ?
傍目に見ていると建て直さないといけなかった時期はとっくに過ぎてる。
1時的に株価が戻る事はあれど上がるのは難しいと思うけど。
何で何も対策も結果も出せてない会社の株価が上がると考えるのかが不思議でしょうがない。
ここの重役も、結果自分の任期が終わるまで贅沢出来れば位にしか考えがなく、会社の事なんかフルシカトでしょ。

短期的には株価は会社の業績に関係無く動くけど最終的には会社の価値に収束して行く。
まぁ簡単に言えば良い時代に胡座かいてるクソ役員が運営するゴミ会社に未来なんてあるはずが無いという事で。

  • >>326

    ホントこの人が言ってる事、うなずける。
    ここの重役、後二年、贅沢する事しか考えてない。
    クソ役員が運営するゴミ会社。 まさにその通り!
    中山というクソも、金と権力が相当好きなんだね。
    そこまで続けたいなら、少なくとも役員報酬無しか半額でやりなさい。
    コソコソと役員社用車で出勤も止めなさい。

    > いやここは8割終わってるでしょ?
    > 傍目に見ていると建て直さないといけなかった時期はとっくに過ぎてる。
    > 1時的に株価が戻る事はあれど上がるのは難しいと思うけど。
    > 何で何も対策も結果も出せてない会社の株価が上がると考えるのかが不思議でしょうがない。
    > ここの重役も、結果自分の任期が終わるまで贅沢出来れば位にしか考えがなく、会社の事なんかフルシカトでしょ。
    >
    > 短期的には株価は会社の業績に関係無く動くけど最終的には会社の価値に収束して行く。
    > まぁ簡単に言えば良い時代に胡座かいてるクソ役員が運営するゴミ会社に未来なんてあるはずが無いという事で。