ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

伊藤忠商事(株)【8001】の掲示板 2021/06/10〜2021/07/10

>>709

ええ?按分ってどういう計算ですか?
総合職への支払い給与の総額と、一般職の支払い給与の総額の、比率がどっかに公式に公表されてるんでしたっけ?

  • >>714

    >総合職と一般職の給与比率がどっかに公式に公表されてるんでしたっけ

    されてません。根拠は「元総合商社マン氏の書き込みと」私の補正です。笑
    そもそも粗い推定ですので参考までにして下さい。
    前者はTanomo Navi「実は間違い?「本当の」7大総合商社の平均年収を出してみた。2021年版」2021-05-08というサイトで
    「・職種比率
    私が勤めていた商社ベースでいうと、総合職:一般職 = 7 : 3 です。あながち間違いではないかと。
    ・職種での年収差
    一般職の年収は「総合職の7割ぐらい」です。これも概ね間違いではないと思います。」
    といい加減な事をこの人は書いています。
    その結果
    【総合商社の総合職平均年収(Tanomo Navi調べ)】
    会社名 総合職平均年収(実態)
    三菱商事  1,760万円
    伊藤忠商事 1,605万円
    三井物産  1,571万円
    住友商事  1,526万円
    丸紅    1,526万円
    豊田通商  1,205万円
    双日    1,251万円
    と推定が書かれています。笑 ありえない数字です。
    商社マンの情報収集と分析能力の乏しさが表れています。大丈夫か総合商社。
    そこで私は
    一般職と総合職の人数の比率を調べて案分しました。
    また
    給与の差は「元商社マン氏」は若いので給与差が付きにくい例しか知らないと思い
    「就職四季報で総合職と一般職の平均勤続年数」も調べ、総合職と一般職の給与の差は3割ではなく4割はあると補正し、案分の差異の計算式に反映しました。
    そうやって出したのが前述の金額です。
    あくまで粗い推定ですが、実はかなり実態に近いと思います。

    それにしても、商社の総合職の人は一般職が総合職の3割もいると間違った認識(30年前の数字)を持ったままであることに驚かされました。

  • >>714

    >ええ?按分ってどういう計算ですか?

    あくまで概算の計算式です。
    伊藤忠の従業員数 4261名 男子3267名(全員総合職) 
                 女子総合職を男子の1割として330名
                  女子994名総合職数を引いて664名が一般職
    合計 総合職が約3594名(85%) 一般職が664名(15%)
       総合職の給与を1.0とすれば一般職は0.6(と推定)
       1.0×0.85+0.6×0.15=0.94

    昨年度の平均給与1628万円を0.94で割った1732万円が総合職の給与
    1732万円に0.6を掛けた1039万円が一般職の給与と推定した。

    一般職の給与がもっと少なければ総合職の平均給与はもっと高くなるという仕掛け

    一般職の平均給与に関しては、「就職四季報」によると平均勤続縁数が20.1年と伊藤忠平均17.8年より長いこと。「元若手総合商社氏」が「7割程度が実感」とのコメントがあること。会社口コミサイトで伊藤忠の一般職の40代後半の女性「シニアアシスタント職」の方が900万円前後と書いている事。ここ数年賞与や一時金の額が増えている事等から1000万円前後でもおかしくないと判断しました。