ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

任天堂(株)【7974】の掲示板 2017/05/26

スイッチやBig data、IoTその他諸々の情報新産業はサーバのダウンサイジングの過程で生まれたサーバの利用形態だ。

ダウンサイジングの起点はIBMの360だとして、現在の到達点は中国の五千円のスマホだ。

ダウンサイジングは消費電力の制約から処理単位での高速化は追求せず低価格化を追求してきた。

スイッチもこの恩恵を受けている。スイッチの祖先はIBMの360だったということだ。

ここでのポイントは任天堂製品はこれまではダウンサイジングの恩恵を直接には受けられなかった。価格帯が低すぎた。

だから部品をかき集めて独自設計するしかなった。非効率だが仕方ない。後方互換はできなくても仕方ない。予算の制約でそんな贅沢は許されなかった。

しかしスイッチからは状況が激変した。ダウンサイジングの恩恵をフルに受けられるようになった。

チップ屋からシステムボードレベルでサーバが提供され、UNIX/Linux系のOSも選び放題だし、開発環境も充実している。

しかも自動車用に開発されたボードなので信頼性も抜群だ。バグ取りも終わっている。開発の丸投げができる。天国だ。

しかも歴史あるFree BSDを選択できる。大きな後方互換があるということは大きな前方互換があるということだ。OSとして完成しているので変更は不要だ。

じぶんがスイッチから任天堂のターンが始まったと言っているのはこういう事情があるからだ。

ダウンサイジングの波に乗った任天堂はこれから長い成長が続く。