ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)フルヤ金属【7826】の掲示板 2023/12/30〜

kakさま
>貸株という仮需を導入することで売買に厚みが出て流動性が上がり、結果機関投資>家の組み入れ対象にもなる。

< あなたの言葉です。それは大学教授の言うような言葉です。その通りなら古屋社 長に貸株をなぜ勧めないのですか?あなたは株主の筈です、株主総会に出てそういえばいいと思いますが。古屋社長等オーナーが貸株をしないのは、それは空売りに利用されるからだと思いますが・・・。