ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)スリー・ディー・マトリックス【7777】の掲示板 〜2015/04/28

3年後の1000万より明日の1万に目を奪われる方には今日のIRの凄さが解らないでしょう。このIRが、どれほど凄い業績に貢献するIRか解っていますか?

厚生省は5年計画で国家プロジェクトとして国立がん予防センターと3DMに、乳がん(日本人女性の30人に1人の割合で発症)のうち、特に致死率・転移が高く既存の抗がん剤等が全く効を奏さないトリプルネガティブ乳がん(全乳がん患者の15~20%、全世界で数百万人)を対象とし、3DMの自己組織化ペプチドA6KをDDSとした、がんの転移・浸潤・薬剤耐性を担う核酸医薬の開発を依頼しました。
2015年が5年計画の最終年となり、来年からは核酸医薬では国内初となる医師主導による治験が始まる事になります。

今日のIRはその3DMの自己組織化ペプチドA6Kに核酸を導入するDDS核酸試薬製法に関する特許です。

つまり、全世界に数百万人いると言われる抗がん剤の効かない乳がん患者への核酸医薬治療が、3年~5年後には可能になり、かつその事は3DMに膨大な利益をもたらすことになります。


次のIRも楽しみですね。ヨーロッパの販売締結の進捗やアメリカIDE等々、直接今期の業績に反映されるようなIRが来週出るような気がします。
優れた製品は必ず市場に出てきます。
今後、次々と出るIRと株価の変化を楽しみましょう。