ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)スリー・ディー・マトリックス【7777】の掲示板 〜2015/04/28

決算は、もう株価に折込済みなんでしょうか?

去年、銀行から借入れた数億円は何に使ったんでしょうね?
まさか本当に原材料を購入してませんよね
そろそろ運転資金も怪しくなって来る頃です
株券印刷は時間の問題です

前にも書きましたが
MITから二束三文で買った「ペプチドなんちゃら」は
研究開発段階で発生する<産業廃棄物>です
そこに目を付けたのが扶桑薬品工業で
それを<ネタ>に一芝居打つためにブチ上げた役者が3DMでしょう

ここの黒幕は扶桑薬品工業の可能性が高いです
3DMはダミーです

去年、動画で永野会長と高村社長を見ましたが
両者とも研究者と言う印象は全くなく
ユーグレナの出雲社長のようなベンチャー企業を牽引する経営者
とういう感じもありませんでした

この二人の上には黒幕がいて
その指示に従って動いていると言う印象でした

私が、3DMを怪しいと思ったもう一つの根拠は
会社の設立が曖昧なことです
会社は、何時、どこで、誰が、どういう目的で創られたか
明記されているものです
それが全く分かりません
つまり、後になって適当に辻褄あわせをした感じなのです

http://www.3d-matrix.co.jp/news/new1.html#news0

2006年2月 2006年3月9日に岡山で開催される第5回日本再生医療学会総会で、
PuraMatrix™発明者、米国マサチューセッツ工科大学(MIT)の Shuguang Zhang博士による
ランチョンセミナーを開催しました。

http://saisei-iryou.net/index.html

リンク先はナント
「医学の勉強日記サイト」ではありませんか?

牧野くんを始め、長期組みの皆さんのように安く買っている人はまだしも
最近高値で買っている人や信用で買ってる人は極めて危険だと思います

でも、私を信じて売った直後に
超絶IR連発で株価大暴騰がないとは決して断言で来ませんけどね


キャハ