掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
520(最新)
分割までに何処まで上がるか楽しみです😊
7000希望‼️ -
519
一旦売りました。
-
517
突き抜け始めましたねぇ…気づかれたのかな?笑
-
516
mit***** 強く買いたい 3月12日 11:34
配当利回り5%水準はやはり底値意識される。
今期に関しては配当性向40%の変動配当ではなく確定配当なので
よほどのことがない限り減配はないだろう。
円高は経常利益にマイナスではあるが海外企業買収にはプラス要因。
大型M&Aがあれば株価はもう一段上がる。 -
515
証券会社のレーティングよりみんかぶなのか 笑
-
514
mit***** 強く買いたい 3月10日 10:30
野村レーティングBuy6570円
-
513
開示が出ています
独立役員届出書 -
512
mit***** 買いたい 2月25日 09:18
日経平均下がったところで自社株買い開始
-
509
mit***** 買いたい 2月21日 15:33
配当利回り5%水準に
-
508
何なんこれクソやな
-
-
506
自社株買いいつから?
-
505
7744
・総還元性向 50%
・配当性向 40%
・DOE 4.0%
⬆️
2025.2.14 (備忘録) -
504
3倍の分割にしては今ひとつの人気やな〜?!
-
501
現在の株価に対して4.6%の配当に自社株買いもありますので、持てるのであれば長期で持つのがいい株式かと思います。
月曜日楽しみですね。 -
499
ここはどちらかというと、株価は成長性より配当に合わせた株価になっていると感じています。
配当増&自社株買い&償却となり1000円位あがると思っています。
そして中期目標も高いことからさらにあがるのではないでしょうか?
いかがでしょうか? -
497
NZ案件がなくなったいま、現金持ちすぎだと思ってた。自社株買と分割は自然の成り行き。
-
496
mit***** 強く買いたい 2月14日 16:53
今期は
配当221円+自社株買い
総還元性向84%
新たなM&A模索 -
495
ここのところ、持ち株の決算が良くない状況が続いていたけれど、久しぶりに鳥肌立った🥰
-
494
mit***** 強く買いたい 2月14日 15:57
株式分割に自社株買いに
総還元性向を50%に上げてきた
読み込みエラーが発生しました
再読み込み