ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

キヤノン(株)【7751】の掲示板 2021/07/06〜2021/07/19

電気料から 消費税のほかに 「14%」も盗られている

生活保護者・低所得者からも

むしり盗っている!

富の収奪

苦情先: 悪徳官庁 資源エネルギー庁

ううううううううううううううううう

  • >>719

    先ず電気って必需品
    余りカスを対価っぽく見せ掛けた額で買う仕組み
    原油もそう

    銃の弾のグレードって
    真っ直ぐ転がって形や重さが基準に近い物を上品としてる
    B品グレードは安い

    同じように
    コンピューターのCPUなんかも電流の流れが正確で安定したものが上品
    下のは細かい所が潰れていて電流が上手く流れない

    欧米のビジネスは昔ながらの商売で
    金銀銅じゃなくて
    上中下

    エネルギーも同じで
    余りカスシステムで近代化はされてる

    日本は資源を買わないといけなかったけど
    自然エネルギーや自立発電が盛んになってくると
    産業用やインフラ維持の為だけにエネルギーを使うようになる

    家庭用の電気も
    インターネットも
    本来タダで良いんですよ
    本来は税金で配られるべきエネルギーなんだから

    次は水がくるみたいだけど
    そしたらもう公務員も必要無くなる
    公務員の税管理はそもそも
    水の管理が始まりなんだから

    ちょっとね自民公明の遣り方がおかしく思うんだけど
    民主主義という皮を被った
    どっぷり共産主義が目的みたい
    金融というシステムって共産だから