掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
850(最新)
とりあえず、打診買い。どうなるかな。
-
買えなくて困ってるんですよー、もう行っちゃうべきですかねー
-
とべー(*^_^*)
-
田岡くんは正直高くって買えません。
指咥えて見てるだけで悲しかったので、嬉しいです。 -
ヒントありがとうございます。
調べました。来週買います^ ^ -
上がってきたにゃ。
田岡が飛ぶなら、タムロンはもっと飛べる。 -
-
アップルがソニーに注文した件。
ここに恩恵ありかと -
ストロングバイだな
-
皆さん、良いお年を!
-
840
2020年12月16日15時00分
タムロン、今期経常を11%上方修正
タムロン <7740> が12月16日大引け後(15:00)に業績修正を発表。20年12月期の連結経常利益を従来予想の31億円→34.5億円(前期は74億円)に11.3%上方修正し、減益率が58.1%減→53.4%減に縮小する見通しとなった。ただ、通期の連結最終利益は従来予想の22.2億円→17.1億円(前期は53.3億円)に23.0%下方修正し、減益率が58.3%減→67.9%減に拡大する見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した7-12月期(下期)の連結経常利益も従来予想の19.3億円→22.8億円(前年同期は48.5億円)に18.1%増額し、減益率が60.1%減→52.9%減に縮小する計算になる。 -
自動運転、ドローン。最終便に乗り遅れるな!
-
838
タムロンは、希望退職者募集に204名応募、ほぼ想定通り❗️
-
カメラ部門で、唯一の出遅れ株ですね。
スイングしますから、
ファンドや、海外投資家に、勝とう。
個人投資家のチャンス❗️ -
829
タムロンが、200名の希望退職を❗️
-
希望退職者募集で一時的には上げですかね?
-
シグマやタムロンのレンズは純正より安いですが、何故ですか。タムロンはソニーやニコンのOEMも作ってますが、同じ製品が純正だとボリボリの価格ですよね。
↓
ベストアンサー
個人的にタムロンやシグマを使っていて純正との大きな違いを感じるのは、いわゆる画質性能ではなくて耐久性です。
確かに同じレンズ構成でOEMのレンズはありますが、見た目のデザインが違う=胴鏡の材質や作りが違うのでは無いかと想像しています。
かつてシグマがライカの35-70をOEM供給した時に、全く作りの違う堅牢な胴鏡に収まったシグマ製レンズが登場しました。
あそこまでの違いでは無いかもしれませんが、レンズメーカー品は使用頻度の高い酷使には弱いです。
※なるほど、ソニーの純正レンズ使っても、タムロンのレンズ使っても、どちらもレンズはタムロン製なんだから、画質性能は、そりゃ同じだわ。 -
大統領選前でなければテクニカル分析的には買いですねぇ
-
今日、1554円まで待てずに、1543円で二千株、お譲りしました。
失敗した。
円高が、進んでますから、明日、チャンスかも。 -
純正以外のレンズを買うメリットが、最近はだいぶ薄れてきた・・・
逆に純正じゃないデメリットが多くなってきた感じですね・・・
あっ、そうそう、オイラが初めて買った株はタムロン・・・
1,150円くらいで500株だったと思います。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み