ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ブイ・テクノロジー【7717】の掲示板 2017/05/12〜2017/05/17

株価とは先を読むものですよね。

昨日発表された17年3月期決算予想は、既に2016年7月20日前後で織り込み済みですね。 
 高値   14,730円  (昨年7/20示現)
 一株利益 565.49円  (昨日5/11発表)
 PER  26.049倍
営業利益前年比2.1倍・純利益前年比2.8倍という昨日の発表は、
昨年の7月相場で織り込まれていると考えましょう。

そして、ここでよく話題にされる1月20頃の新規受注500億円問題ですが、
2月6日、19,340円で織り込まれてしまいました。

ここに来て急ピッチで上げてきましたが、この動きは15日の引け後の今期・来期の業績予想に対しての動きと考えるべきでしょう。
18年3月期の予想が従来通り1株利益929円と発表されれば、一時的な失望売りに押されるでしょうが、今期の業績予想はまだ株価に織り込まれておりません。
従って、いずれ近い将来PER26倍位の24154円が見えてくるはずです。

ブイテクの大きな流れを見直してみますと、
16年初頭 4000円から7月までに1万円上げて14000円台になりました。
 そこから9月中旬に5000円下げて9000円台になりました。
次は17年2月、1万円上げて19000円台になりました。
 そこから4月中旬、5000円下げて14000円台になりました。

じゃあ次は、1万円上げて24000円台?

いずれにしても2月の19340を抜いて来るようだと、次の目標は24000辺りかなと思いますが皆さん如何でしょうか?

高名諸氏のご意見をお聞きしたいと思います。