ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ピーシーデポコーポレーション【7618】の掲示板 2017/06/23〜2017/07/18

>>949

> PCデポの株価 各事象の織込み具合
> 事故前最高値:1630 分割後換算1358
> ただしこの価格は、雑誌等で集中的に特集され無理につりあがった価格で、そうなる前(ピークの半年前)は700円台なの。これを元に織込み状況を見るの。
>
> イナゴ急騰後の元鞘:反映済み・・のようで、下記マイナス材料で下がった分に隠れ、実は未反映
>
> 老人ボッタクリで炎上:反映済み →-400
> 炎上後のリバ:謝罪&対策発表なら戻るがそれをしていないのでゼロ
> 業績急落:今のペース分は反映済み →-300 でも業績指標対比ではまだ高い
> 不正会計:発表した極わずか分の修正分は反映 →-100
>
> 炎上事件後も似た事例たくさんネットで発覚:未反映
> 過去からずっと問題になってたことが発覚:未反映
> 情弱を騙していただけではなく、説明と違う契約発覚(プレゼントと説明した商品をこっそりお金取る):未反映
> 発表済み不正会計とは別の、ネット上で指摘の不正会計疑惑:未反映
> 内部通報者を粛清疑惑・密告推奨やリークした人特定の罠など:未反映
> 労働問題発覚:未反映
> クレカ不正利用:未反映
> オフィスと称して廉価版販売(対MS問題)、対アップル、その他訴訟問題:未反映
> 消費者庁天下り:未反映
>
> 他にもたくさんありすぎて書ききれないけど、多くのマイナス材料が未反映なの。とても出尽くしとは言えないの。
> 特に会計系の疑惑と、クレカ問題と、消費者庁系が大々的に出てきたら致命傷かしら?
> というか、発覚後の株価の動きで上記の「反映済み」判定した3要素はあるけど、
> そもそも「雑誌等で宣伝して一時的につり上がったものが元に戻っただけ」と判断すると、実は悪材料自体は何も織り込んでないともいえるのよねぇwww
>
> まあタカタがテンバガーするくらいだから、ここがこんな株価でもおかしくはないかしらw
> こんな企業でも一応40億くらいの企業価値はあると思うわよ、私の評価上。(ほぼ顧客リストの価値分だけど)
> 株価にすると80円くらい。
> 価値ゼロ円なのに68億(日中一時は120億)のタカタよりは割安だとは思うの