ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本ライフライン(株)【7575】の掲示板 2018/07/27〜2018/08/06

前々から毎年改正になるという話はあります。競合(協力)会社のDVXも同様な話をしていました。
問題は薬価と違い医療材料は多岐にわたり薬の何十倍の品種があります。
厚労もそれなり調査し、資料を用意し色々な意見を聞いて新価格を提示するのですが、それの準備が1年でできるかどうか疑問に感じています。ライフは非常にある意味コンサーバティブなスタンスをとる会社なので、それはそれでいいことなのですが、果たして本当に22年から導入されるのでしょうか?

個人的には今のところ将来的な不安は感じておりません。
ただし、輸出という意味での海外展開はあまり期待はしていません。自社製品(EPアブレーション関連)は手工芸的生産部分が多いので海外で生産する意味はあると思います。投資に見合うのはいつ頃になるのか興味はあります。
深圳の工場買収が今ペイしているのか気になるところです。