ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)良品計画【7453】の掲示板 2020/12/02〜2020/12/10

>>54

こんな考え方

無添加カレーが巷で話題になって、無印店舗にいってみると、独特の雰囲気を醸し出した客層と昔の無印の安物売りとは変わってて、リピートで聞いたことあるようなないようなネーミングのカレーを買ってみて、ロハスに感化され3000円のスリッパを買って帰る。
このループを作っているのが明白です。

完全にESG目線です。

新店の作りはそんな感じです。

いまの時代、ABCはZOZOで代用。ワークマンやユニクロも規模の追求。先にあるものは急激な崖。というババ掴みは常に感じている皆さんだと思いますが、無印は簡単に真似出来ないと感じました。

なぜ、無印だけ底堅い?
が、間近に来てるように感じる最近です。

心斎橋パルコにて。
なぜなら、