ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ライフネット生命保険(株)【7157】の掲示板 2016/11/25〜2017/04/28

>>543

>同本部の勝木朋彦金融・コマース推進本部長は「コールセンター担当者や直営店社員の保険関連研修も強化している。単に乗合保険代理店事業を推進していくのではなく、当社はauのお客さまを大事にして接点を増やすという独自の取り組みを推進する。リーズナブルで家計が助かるというお得感のあるものを提供していく」としている。

勝木氏の発言で、「単に乗合保険代理店事業を推進していくのではなく」とありますが、これは、明らかにドコモの保険代理店と比較して発言しているんでしょ。

ドコモは、現在ある保険代理店と同じように多くの保険会社の保険を提供していく。
一方、auはauの損保や生命保険を提供していくってことですよね。

つまり、auショップでauの名前を付いた商品を提供していくということだと思います。
それは、当然、損保だけではなく、生命保険も含まれるということでしょう。

就業不能保険という、ネットだけでは理解が難しい商品をau保険として投入すると決めた時点で、auショップでの販売は確定したと思います。