ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ライフネット生命保険(株)【7157】の掲示板 〜2015/04/28

http://ir.lifenet-seimei.co.jp/faqs.html
相変わらず間違ったベクトルで頑張っているね。
この更新を見て、頭が痛くなった。
経営陣2名の写真使っているからという理由で、株買うなんて思う投資家いると思うか?
株は損得だから買う人の目はシビアだぞ。
競演した林講師もいってたじゃないか、努力するところを間違えると失敗するということを。

何が一番頭が痛くなったかというと、明らかに現在の業績の劣化と質疑応答の回答がマッチしてないまま、質疑応答を更新したところ。未だに参入障壁があるから大丈夫なんてノンキなことをまだ思っているのかという印象を与える。

業績低迷しているぞ、どうするんだという株主の焦りに、ここの会社は一切応えてないんだよね。業績悪化しているのにこのまま耐え忍びますという回答ばかりで、無為無策感が強く、今の劣勢の流れが変わるとは思えない。このまま落ちこぼれるようにしか見えない。

12月の新しい企画も完全に不発に終わった。

ハーバードの教科書で、経営が落ちこぼれている保険会社の経営改善施策として、今でしょキャンペーン、子育て応援レストラン、社長自らが30人相手に講演をする、競合他社がでていない時代に通用した売りを、競合他社が出ている今のご時勢にPRする、とりあえずCMを新しくしてみる、なんて事例が載っていたらどう思うか?もう少し、冷静になってほしい。数うちゃ当たるの適当感が酷すぎる。

なお、どっかの誰かさんが言っていた天下のトヨタは、管理職のボーナスも下げ、原価も下げ、海外移転も採用し、徹底的なコストカットしたからね。無為無策で待っていたわけじゃない。管理職には自社製品も買うように仕向けた。
焼け石に水だが、社員の親戚家族に保険を売らせるぐらいの施策したらどう?そういう汚れた仕事を嫌って、投資家から集めた金で楽しく高給もらう人しかいないイメージなんだよね。苦労話が見えてこない。