ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)FPG【7148】の掲示板 2021/11/28〜2022/01/11

>>146

udonさん、こんにちは。
そんな風に言っていただけると嬉しいです。ありがとうございます。
!(^^)!

そうですか、去年から株を始めたばかりですか。
なかなか来年は個人投資家は勝つのは難しいと思っていますが、ご参考までに。
あくまで私個人の考え方ですが、買うなら以下のような銘柄がいいと思います。

(01)事業やビジネスモデルを自分で説明できる、理解できている。
何やっているか分からい会社は買っちゃダメだと思います。

(02)社長がオーナー(筆頭株主)である。
これは簡単に言うと株主と同じ立場、同じ船に乗って、利益について同じベクトルかどうかです。増配したら株主も社長も儲かるし、安易な増資(MSワラントとか)をしたら株の価値は下がるし、利益と損失を株主も社長も同じように感じるって事です。
FPGは谷村社長が運営するHTホールディングス㈱と社長本人が筆頭株主なのでOKだと思います。

(03)時価総額が100~300億円くらいで成長余地がある。
これは時価総額500億円ほどのFPGの場合には当てはまらいなのですが、コロナ前の時価総額と比べると大きく戻す余地が非常に大きいので私はそこを評価しています。ウイルス、医薬開発、人間の免疫機能とかの知識がありまして、2年でリース事業はグローバルサプライチェーン(物や人の移動)が大きく回復して戻すと確信しています。

(04)時勢や国策に沿っている。
FPGはまさにそれに当てはまるのですが、アホの岸田が金融所得課税を強化するので株式市場からどこかで一斉に資金が抜ける(暴落する)時期が来ると思っています。その一方で資産家・富裕層の莫大な資金は別の投資先を探しています。不特法を使った不動産小口化商品はそれにドンピシャです。リース事業ももちろん中小企業の法人税対策に有用です。
団塊の世代のお金持ちは非常に厚い人口層で、年齢的に財産承継を考える時期に来ており、不動産小口化商品は相続税対策として非常に優れています。AZNでもその勢いをこの2年間調査してきてきました。その波が、2025年問題もあり、丁度始まった感じです。

(05)社長が有能である。
これは谷村社長がどうかは私はまで熟知していませんが、これから株主総会に出て人となりを見ていきたいと思っています。過去の業績や配当金、資本政策を見る限りは優秀な感じはします。

そうそう、確かに今頃気づきましたが5000株以上で12000円分のUCギフトカードもらえるんですね。さらに3年以上保有で20000円分にランクアップと、こりゃ有り難いです。!(^^)!

今はちょっと資金をいくつかの銘柄で遊ばせていますが、
私はこれと決めた銘柄を1つしか保有しません。
そして資金をほぼ100%に近いくらいぶっ込みます。そして長期保有します。もちろん、それだけのリスクを冒すので、その会社のことはとことん調べます。
ってことでFPGのことはこれからもずーっと調査していきます。

まだまだ買い増しする資金はあるのでゆっくり行きますよ。
!(^^)!

ちなみに、2020年6月のコロナ禍でFPGは663円で20億円分相当を自社株買いをしています。これは市場への明確なメッセージです。
うちの会社は時価総額最低でも590億円程度はあるわい!という。

ってことで今の500円台の株価は2年後を考えればどこで買ってもほぼ底です。
!(^^)!
ってことで2年後、株価2倍、配当金2.5倍を目指して一緒に長いFPGとの旅を楽しみましょう。