投稿一覧に戻る (株)IHI【7013】の掲示板 2025/04/08〜2025/04/11 1076 酷使無双 4月11日 12:13 三菱重工・川崎重工・IHIなど参加…航空機の供給網強化、経産省が官民検討会 2025/04/11 12:00 経済産業省は航空機産業のサプライチェーン(供給網)強化に向けた官民検討会を立ち上げる。機体構造体やエンジン、装備品の供給網上の課題をそれぞれ特定した上で、必要な取り組みや施策を検討する。大手機体メーカーは次期航空機の開発において生産レートの水準を高める考えを示し、サプライヤーにも対応を呼びかけている。官民が連携して対応を進め、サプライチェーン全体の製造能力の向上を図る。 経産省の委員会の下に「サプライチェーン現代化検討会」を新設し、4月末に初会合を行う。日本航空宇宙工業会(SJAC)のほか三菱重工業、川崎重工業、IHIなどの国内サプライヤーが委員として参加する。胴体や主翼などの機体構造体やブレード、ディスクなどのエンジン関係、内装品やアクチュエーターなど装備品に関わる企業もそれぞれ参加し意見を交わす。 航空機産業は裾野が広い上に、他産業への技術波及効果が高い。新型機開発に日本企業が参画し関連受注を獲得することで、サプライヤーの能力向上や国内産業の規模拡大が期待できる。欧エアバス、米ボーイングは次期航空機の開発構想において部素材の高機能化や生産機数を増やす高レート化などを視野に入れており、サプライヤーは対応が求められる見通しだ。 政府は航空機部品を経済安全保障上の「特定重要物資」に指定した。経産省は744億円の予算で大型鍛造品や複合材料など部素材の増産・研究開発を支援している。さらに「GX移行債」を活用した事業の一環で、航空機の高レート生産などに対応するための設備投資や、工程認証取得に向けた生産実証を支援する方針を掲げている。適切な政府支援を通じて、部素材や加工・組み立てなど国内サプライチェーンの競争力強化を目指す。 投資の参考になりましたか? はい15 いいえ0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
三菱重工・川崎重工・IHIなど参加…航空機の供給網強化、経産省が官民検討会
2025/04/11 12:00
経済産業省は航空機産業のサプライチェーン(供給網)強化に向けた官民検討会を立ち上げる。機体構造体やエンジン、装備品の供給網上の課題をそれぞれ特定した上で、必要な取り組みや施策を検討する。大手機体メーカーは次期航空機の開発において生産レートの水準を高める考えを示し、サプライヤーにも対応を呼びかけている。官民が連携して対応を進め、サプライチェーン全体の製造能力の向上を図る。
経産省の委員会の下に「サプライチェーン現代化検討会」を新設し、4月末に初会合を行う。日本航空宇宙工業会(SJAC)のほか三菱重工業、川崎重工業、IHIなどの国内サプライヤーが委員として参加する。胴体や主翼などの機体構造体やブレード、ディスクなどのエンジン関係、内装品やアクチュエーターなど装備品に関わる企業もそれぞれ参加し意見を交わす。
航空機産業は裾野が広い上に、他産業への技術波及効果が高い。新型機開発に日本企業が参画し関連受注を獲得することで、サプライヤーの能力向上や国内産業の規模拡大が期待できる。欧エアバス、米ボーイングは次期航空機の開発構想において部素材の高機能化や生産機数を増やす高レート化などを視野に入れており、サプライヤーは対応が求められる見通しだ。
政府は航空機部品を経済安全保障上の「特定重要物資」に指定した。経産省は744億円の予算で大型鍛造品や複合材料など部素材の増産・研究開発を支援している。さらに「GX移行債」を活用した事業の一環で、航空機の高レート生産などに対応するための設備投資や、工程認証取得に向けた生産実証を支援する方針を掲げている。適切な政府支援を通じて、部素材や加工・組み立てなど国内サプライチェーンの競争力強化を目指す。
投資の参考になりましたか?