ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三井E&S【7003】の掲示板 2024/05/25〜2024/05/27

これは取り組み是正期間中に起こりうるマイナスインパクトなんですけどオーバーアロットの場合
売り出し価格をマーケットの株価が下回ると主幹事会社はマーケットで調達します この場合グリーンシェアを使っていない予定数に届かないと言った条件が付きますが全ての条件を満たすとマーケットで調達する事になります 確かシンジゲートカバーを使うと取得単価が下がり売り出してる会社の販売価格から引かれると記憶してます これが三井海洋開発、なのか?
三井e&sなのか?そこが曖昧なので調べた方がよろしいかと!仮に三井e&sから引かれるとなるシンジゲートカバーで引かれる経費は三井e&sの売却益から引かれて予定価格が変わる気がします