ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三井E&S【7003】の掲示板 2024/05/18〜2024/05/20

モルガンMUFGの空売り状況を調べてみました


    終値  空売り残高
2/13   800円 0.73%
2/19 1241円 0.38%
2/21 1144円 0.64%
2/22 1444円 0.77%
2/27 1742円 1.45%
2/28 1923円 1.72%
3/01 1803円 1.61%
3/04 1990円 2.16%
3/05 2390円 2.08%
3/06 2596円 1.73%
3/08 2553円 1.94%
3/11 2053円 2.12%

5/14 1681円 4.19%
5/15 1536円 4.04%
5/16 1447円 3.70%


   ~2/19      ~1241円 0.38%分空売り
2/19~2/22 1241円~1444円 0.39%分空売り追加
2/22~2/27 1444円~1742円 0.68%分空売り追加
2/27~3/04 1742円~1990円 0.71%分空売り追加
3/04~3/06 1990円~2596円 0.43%分空売り返済
3/06~3/11 2596円~2053(最高2898)円 0.39%分空売り追加

5/14~5/16 1681円~1447(最安1361)円 0.49%分空売り返済


2/19以降空売りを増やしたが、3/4~3/6で断念し一部損切実施。
3/6~3/11に更に株価が上昇していったので、再度空売り増やした。
そこから5/14にかけて空売りを約2%増やし、強引に下げさせた印象。
5/14~5/16の空売り返済(0.49%)で2/19~2/22の空売り分(0.39%)を取り戻したのでは?
これが窓埋めの意味なのかと思った。
2/19以前の0.38%分の空売りが残っている、と指摘あるかもしれないが、それを回収にいくには相当なリスクがあると思われます。
他の機関も似たような状況なので、チキンレースになりかねません。
それよりかは、ここまで強引に2%の空売りを増やし2/19以前の損失を十分カバーできる利益が出ていると思うので、空売り回収にかかるのではないか。
業績自体は悪くないし、空売り組にとってはパセコ社という爆弾をかかえてますからね。

早く落着きを取り戻し、三井E&Sを皆で応援していきたいですね