ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三井E&S【7003】の掲示板 2024/03/22

>>1602

ビジネスモデルが全く違うからな海運と違うのは当たり前。大相場の意味で海運レベルは行くと思うが。クラークソン指数や船価、船台不足やケープ船1割高(海事新聞)のニュース見て2006~2008年の造船バブルを超える事は理解しているよな?
船価大暴騰(本丸エンジン大躍進)してくのは予想つくよなぁ
ましてやアンモニア炊きエンジンや水素は0ベーススタートで、世界の船が対象の商売だしなぁ。海運以上の相場やるだろうな