ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

FDK(株)【6955】の掲示板 〜2015/04/27

21635

ナルト 強く買いたい 2014年5月31日 08:55

僕はこの材料すごいな、と単純に思いました。売ってる人にとっては遅いのかもしれませんが、ミクシーのように後からすごいと参入してくる人もいます。ましてや、新型クレジットカードはこれからの事業です。ここで売ってしまうのは早すぎだと思います。これからも僕のようにFDKはすごいと思ってくれる
人がたくさん買ってくれればいいと思いますね^^

FDK、薄型リチウム電池量産 新型クレジットカード向け

 富士通系の電子部品メーカーのFDKは、厚さ0.4ミリメートルと極薄のリチウム電池を本格量産する。2014年度に年間500万個と13年度実績比25倍とし、16年度には年間2400万個に増やす。パスワードを表示する小型ディスプレーを搭載した新型クレジットカードの電源用に、欧米のカード大手に納入する。
 FDKが量産する薄型リチウム電池の蓄電容量は25ミリアンペア時程度。未使用時には放電しにくいよう工夫することで、クレジットカードなどに埋め込めば、小型ディスプレーにパスワードを最長で5年程度表示し続けるだけの電力を供給できる。
 電池素材を薄くし、電極も薄く形成して厚さ1ミリメートル以下を実現した。量産は鳥取県岩美郡のFDK鳥取などで行う。
 同社は小型リチウム電池の国内大手。円筒形などの小型品を年間約9000万個生産している。14年3月期の連結売上高は前の期比4.2%増の766億円で、このうちリチウム電池の売り上げは約100億円だった。
 欧米では、マネーカードを利用する際に暗証番号を盗み見られて悪用されるのを防ぐため、その時に限って有効な「ワンタイムパスワード」の利用が広がっている。ワンタイムパスワードはマネーカードのほか、クレジットカードや企業が発行するプリペイドカードなどでも広がる見込みだ。
 小型ディスプレー付きのマネーカードの発行枚数は、14年に世界で約600万枚と、前年に比べ20%程度発行枚数が伸びるとされている。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ270CY_X20C14A5TJ1000/