ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ウシオ電機(株)【6925】の掲示板 2020/07/07〜2020/07/08

>>337

大量保有した機関自らが上に仕掛けるということがあるのでしょうか?
自然に上昇することを見込んだだけで、静観するのかと思っていました。
素人なので、詳しい方いらしたら教えていただきたいです!

  • >>353

    ファンドマネージャー以外は正しく答えられないと思いますが見解を一つ

    投資割合を増やすことで攻める事はあり得ますが、静観の可能性が高いと思います

    しかし、重要なのは保有5%越えの意味です、越えさせる時点で静観ではなく、あがる株と見ましたよとのマーケットへの攻めの意思表示です

    空売り機関0.5%越えの空売り情報なんてその典型で、あえて0.5%越えさせることで、空売り機関入ったよ、下げるからね、とマーケットを不安にするために使います、これは毎回かなりの効果を発揮して、目利きのある個人投資家が機関側につきますよね(笑)
    あえて気になる点を挙げれば、投信に実際に組み込まれるのかが心配、どなたかがテンバガーファンドに組み込まれたように投稿あった気がしましたが、正式発表はまだのようですね

    あと余談ですが、5%、0.5%を越えさせた日にちも重要です、ここもいかようにも見せかけられますが、少しは取得価格の参考になります

    ご参考に