ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本マイクロニクス【6871】の掲示板 2016/02/04〜2016/02/09

売り煽りが毎日必死で売り煽ってますが。

企業の将来性が、数字を並べて短期で分かるわけがない、ましてや、未知の世界の量子電池の
開発途中の会社の、1~2年の株価の上下の結果論をあたかも子供が鬼の首を取ったように
さも自慢気に、数字オタクが数字を並べ毎日書き込んでいますが

長期目線のホルダから見れば、結局パチンコで勝つた負けた、勝った話ばかりする
競輪🏇競艇の予想屋、詐欺師ストーカ行為と同じ類の山師。
当方、何度も言って居りますが、外資にとっては、守保義務の 情報開示のない会社は
業績云々以前の問題で、売りの対象となるのは、承知の上での、長期投資。

早ければ今年~遅くとも来年にはバテナイスの製品化の登場となるか、40人体制での
何方にしても結果は出るでしょう。製品化、IRより
会社の評価が始まると共に、株価が動き本当の勝負が始まる事でしょう。

  • >>699

    72か月平均線を週足の終り値で割ったら、「本当の勝負」なんて万に一つしかありえんでしょう。
    昔から言います。「チャートは全てを織り込んでる」と。

  • 710

    強く売りたい 2016年2月8日 07:46

    >>699

    早ければ今年~遅くとも来年には
    バテナイスの製品化の登場となるか
    40人体制での何方にしても結果は出るでしょう。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ずいぶんと自信ありげに
    期間を区切ってきたようだかw

    出なけりゃ損切りしろよ〜笑い
    ♪(´ε` )

  • >>699

    > 売り煽りが毎日必死で売り煽ってますが。

    私には、買い煽り(あなた)が必死に買い煽っていると見えますが。


    > 企業の将来性が、数字を並べて短期で分かるわけがない、ましてや、未知の世界の量子電池の
    > 開発途中の会社の、1~2年の株価の上下の結果論をあたかも子供が鬼の首を取ったように
    > さも自慢気に、数字オタクが数字を並べ毎日書き込んでいますが

    名古屋さんを指しているのでしょうが、バテナイスの進捗状況を考えれば業績と受注残などだけで分析していることは客観的で理にかなっていると思います。


    > 長期目線のホルダから見れば、結局パチンコで勝つた負けた、勝った話ばかりする
    > 競輪??競艇の予想屋、詐欺師ストーカ行為と同じ類の山師。

    現状ではバテナイスの思惑は博打と一緒だと思います。


    > 当方、何度も言って居りますが、外資にとっては、守保義務の 情報開示のない会社は
    > 業績云々以前の問題で、売りの対象となるのは、承知の上での、長期投資。

    割高でも買いがあるから売っているだけだと思います。


    > 早ければ今年~遅くとも来年にはバテナイスの製品化の登場となるか、40人体制での
    > 何方にしても結果は出るでしょう。製品化、IRより
    > 会社の評価が始まると共に、株価が動き本当の勝負が始まる事でしょう。

    去年は、早ければ秋には遅くとも来年にはと言っていましたが、来年の今頃も同じ事を言うのかな。
    願望というフィルターを透してみた結果、断定的な書き込みになっている。すなわち必死な買い煽りだと思えるのです。

    まっ、ホルダーからすると名古屋さんは鬱陶しく感じるでしょう。
    私もフォンツでそうでしたから分かりますが、でも客観的な分析だし、何よりあなたのような買い煽りがいる状況では、名古屋さんは消えませんよ。