ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本マイクロニクス【6871】の掲示板 〜2015/04/27

実用化されなければガラクタ同然。
あの薄でかい電球しか点灯出来ないサンプルを受け取って、メーカーの開発担当者はどう思っただろうか。恐らくはこれでは評価のしようがない。いつ、サイズ、出力、価格で使い物になるサンプルが出来るのかと問うたならば、いつになるから分からないが、実現するよう努力しているという様な回答をしただろう。
開発の現場では、いいアイデアを持っていても頓挫して、担当者は窓際に追いやられることは多々ある。
はたしてあれがうまい具合に世に出るのだろうかという疑問が、現状の株価が際限なく本来の価格に近付いていく原因だろう。
はたして9月のサンプルで株価が跳ね上がるのか、それとも材料出尽くしで暴落するのか。
どうなるんだろう????