ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

シャープ(株)【6753】の掲示板 2016/12/29〜2017/01/02

鴻海が出資する基準となった株価、88円。
当時としては破格の有利発行、既存株主にとっては株式価値が目減りすることを意味する。発行済の約2倍の株をその価格で発行した。
鴻海はシャープの議決権の2/3を保有することになる。
鴻海はどんな議案でも株主総会で可決できるので、
シャープを完全に思いのままに操ることができる。
シャープの今後は鴻海および会長のテリーに委ねられる。
シャープの株主にとっては相当不利な状況だ。
テリーが何を考えているかを株主は想像すべきだ。(お花畑の状況でない)
戴社長、テリーの銘をうけ黒字化にむけ頑張るだろうが、
借金と利子返済はシャープ、大きく利益出そうならあらゆる手段で鴻海へ
吸い上げるだろう、、、(テリーそんなに甘くない)