ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

パナソニック ホールディングス(株)【6752】の掲示板 2022/04/16〜2022/04/28

確かに一理有るかと。
此処の高級家電は売れるか?

大型連休「最後の宴」か、
https://news.yahoo.co.jp/articles/af0b20d19ca2238f735f10b4f7193c9e938dea5f

[東京 22日 ロイター] -
4月末に始まるゴールデンウィークは、新型コロナウイルス
感染症対策の行動制限もなく、サービス需要が盛り上がる見通しだ。

旅行などで遠出を計画する人も増え、これまで抑制されていた需要が噴き出し、消費は久々に活況になるとみられる。
一方、物価上昇の足音が日増しに高まる中、消費者マインドにはすでに陰りの兆候も出ている。
専門家からは、この連休が年内「最後の宴」になるとの声も
上がっている。

🔷🔷🔷中略🔷🔷🔷

止まらぬ物価高 構える消費者
総務省が22日発表した3月の全国消費者物価指数(CPI)によると、電気代は前年比
21.6%上昇と41年ぶりの伸び率となった。
大和証券の末広徹シニアエコノミストは「7─9月期には前年比プラス30%くらい行きそうだ」と指摘。
4月以降は携帯電話通信料の
引き下げによる押し下げ効果も剥落し、生鮮食品を除く消費者物価指数(コアCPI)の前年比は2%前後に上昇すると予測している。

一一一中略一一一

大和証券の末広氏は
「今回の大型連休については
コロナ禍の反動増もあって好調なサービス消費が予想されるが、7─9月期以降、本格的に物価高の影響が出てくる。
消費が強いのはゴールデンウィークがピークとなり、
まさに年内『最後の宴』に
なるだろう」と話す。