ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)大泉製作所【6618】の掲示板 2021/10/15〜2022/01/04

>>117

この2Q決算の数字(本来は明日の書面)ですが・・・、過去この会社
の一番アウトプットの良かった期間(~2019/3)と比べても、その間の
どのQ決算の数字を大きく上回ります。
たぶん、この会社の頑張りもある事でしょうが、EV車がいよいよ立ち上が
る初動に相当する時期と重なる事になるのではないでしょうか?

今日のでたIRには、
・今期は、半導体不足による顧客の生産減による影響を一時的に受けたも
 のの・・・・、
というマイナス的まくら言葉があっても、上述数字です。

デンソーという強いパイプもあると同時に、(EV車は遅れがちの)トヨタ
の加速度のかかった巻き返しが、待ってるはずと読めます。

そう考えると、”明日が、S高だ”よか? ”フェローテックが買った¥1,300”なんぞなどは、ちょろいちょろい、

EV車の蓄電池同様に、要求ランクが高いパーツである
 ”温度センサーという部材全体の市場が爆発的に大きくなりそう”
です。

そう考えると、・・・・化けるかもよ!!・・・・・。