<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)クボタ【6326】の掲示板 2024/04/19〜2024/06/24

株式会社クボタ(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:北尾裕一)は、医薬品製造向けの重量式フィーダの新製品を日本市場に投入します。本製品を通じて、医薬品の安定供給に貢献してまいります。
1.市場投入の背景
クボタは、さまざまな産業分野で原料を定流量供給*1する際に使用される、重量式フィーダに強みを持っています。製造業の効率化・自動化が世界的に進むのに合わせて、フィーダ市場は成長が見込まれており、当社はクボタブラベンダーテクノロジーGmbh(本社:ドイツ ヴェストファーレン州)を2022年に子会社化するなど事業体制の強化を進めています。
特に医薬品分野は今後、フィーダの需要拡大が見込まれる産業分野です。医薬品製造は、バッチ式生産*2から連続式生産*3へと移行し、生産ラインの効率化及び開発期間の短縮を図ることが業界のトレンドになっています。特に錠剤などの固形製剤の製造においては、原料を正確に計量しながら、連続して生産ラインに供給し続けることが可能な重量式フィーダが、連続式生産を実現する上でのキーコンポーネントとされています。
このたび日本で市場投入する新製品は、医薬品製造用に専用設計された機種です。医薬品製造では意図しない材料の混入を防ぐために、生産品目を変更する際などに製造装置ラインの分解・洗浄が行われます。新製品のフィーダは、高い原料供給精度を誇ることはもちろんのこと、粉状の原料が触れる部分を容易に分解・洗浄しやすい特殊構造を採用しており、医薬品の安全性と生産性の向上に寄与します。
*1.1時間あたり〇kgというように設定した量を連続して供給し続けること
*2.原料計量、混合などの各工程が分離され断続的に生産する方式
*3.設定した単位時間当たりの流量で連続して供給し続ける方式