ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

フロイント産業(株)【6312】の掲示板 2017/05/11〜2018/01/23

後場の上げが強いので、材料に何があるか探してみました。

株主通信では、「山形大学xEV研究センター」と提携して次世代バッテリーの製造装置開発を進めると記載があり、調べて見ると「山形大学xEV研究センター」は国内自動車メーカーなど45社も参加している国内有数の研究センターであることがわかりました。

「山形大学xEV研究センター」について
材料開発から電池システムまで一貫開発可能なプラントで、ミキシング装置や塗工機、プレス機などの製造に必要な機材とともに充放電機器、安全性試験装置といった電池の性能と安全性を測る機材まで整備され、この規模での開発設備が整った拠点は公的機関としては全国屈指となっているとのこと。
http://www.yamagata-u.ac.jp/jpn/yu/modules/bulletin1/article.php?storyid=1364
さらに、研究センターは企業と共同で高性能・高容量の電池開発に取り組んでおり、国内自動車メーカーなど45社が参加していると報道が出ています。
http://evinfo.org/modules/d3pipes/64594.html