<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)N・フィールド【6077】の掲示板 2015/04/09〜2015/06/15

>>357

なるほどね。
こんなとこにも大きな市場があるんですね。

ホームレスの方って、ケアが必要な方って結構多いでしょうね。社会復帰の手助けが出来るかも知れませんね。

  • >>361

    > ホームレスの方って、ケアが必要な方って結構多いでしょうね。社会復帰の手助けが出来るかも知れませんね。

    今日も微妙に下げてて陰鬱だなーと思っていたらプラ転ですか。『手』が入っているんでしょうかね、この引けにかけて強い動きは。

    ホームレスのケアにここが関わっているかはわかりません。一応現在のところは精神疾患がある方を対象にしているとのことで。
    しかし応用はいくらでも今後可能になるでしょうね。かなりきつい分野でやってる方々だと思うので。

    私はやはりここのストックビジネスがかなり強固なのではないかと思うのですが、それはズバリここの顧客の性質です。
    元社員さんのお言葉を借りるまでもなく、ここの利用者の多くが生保なのは間違いないと思います。精神活動低下と生産性低下は不可分だと思います故。
    そして、それと歩を同じく精神的な活動性や流動性も停滞する。
    それは即ち、顧客の乗り換えが起きないということを意味する(まぁ、競合はいないんですけど…)。そんな考えすら起こせないんです。

    ワイヤレスゲートなんかは私も先月まで株主だったこともあり笑、将来性もあっていい会社だと思っていますが、企業の濠の深さに雲泥の差があると思ってます。ワイゲーの商売が浅いといっているのではなく、nフィールドの扱ってる客が特殊すぎる。ワイゲーは常に無数の競合他社より優位な条件を提案し続けなければならない。nフィールドは違うんです。一度取り込んでしまえば患者は逃げない可能性が圧倒的に高い。割引せずとも。

    元々国が仕方なく養っていた精神活動の極端に停滞した層をこの会社が一手に引き受けたという構図ですから、完全に国策というか国の直属の下請けであり、今のところオンリーワンであり。
    そして一度そういう『物言わぬ層』を囲ってしまえば、生涯にわたり顧客であり続けるでしょうね。
    各四半期で得た利益をひたすら新規出店にぶち込んで全国展開を急ぐのは、そうした『優良顧客』をいの一番に囲い込むためであるでしょう。私はそう思ってます。そしてそれはビジネスとして正しい。

    夢の住人たちを根こそぎ娑婆に引きずり出し、蜂の巣に振り分けて『共生』を促していく会社。これは国家の決めたプロジェクトですから、誰も抗えない。誰もnフィールドを止められない。

    酔った。黒霧島、効くー。
    えげつない分析しましたが、nフィールドさん応援してます!笑