<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

川岸工業(株)【5921】の掲示板 〜2015/04/28

>>4232

受注単価と損益分岐単価を見ていると業績改善がよくわかります
今2Qで18四半期ぶりに受注単価が分岐単価を上回りました とうぜん3Qでも上回ってます 2Qは赤字でしたが受注と売り上げにはタイムラグがありますから・・
受注高も前期の5割増になりそうですね それなのに会社予測は低すぎます
10月下旬に上方修正が出ると思いますのでそれまではこんな感じなのでしょうか
来期の増益率は100%を超えると予想します
いずれ1991年の4560は無理としても2006年の929はこえると予想してます

  • >>4233

    ゼネコンの繁忙状況から推測すると少なくとも2018年ぐらいまでは忙しいと考えています。
    海外の鉄骨業者も頑張るでしょうが、日本の鉄骨業界の下位レベルでは脅威にはならないと思います。円安も追い風ですし。
    会社の業績予想は低いですね。
    IRについても上場企業では最低レベル。
    以前会社に問い合わせをしたが、返答は無し。
    HPも動かないものがあったりと、株主としても恥ずかしい。
    ここは工場毎の独立採算的な考えが強い様で、本社自体も本当の業績を把握できていないのかもしれない。
    そういう意味では今期だけでなく来期も上振れするのではないかという妄想も出てきます。
    株価的には最低でも4桁、長期的にはもっと上が十分あると妄想中です。