ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)大阪チタニウムテクノロジーズ【5726】の掲示板 2022/04/26〜2022/05/15

財務諸表を見るに、台所事情が苦しくて生産絞ってたもんだから、急な需要増に対応できなかったんだろうね。
増産したくても原料や人の手配が追いつかなくて今頃慌ててるんだろう。
東邦が見通し出してる中でここが出せないのは、市場環境どうこうではなく増産計画がどこまで上手くいくかが分からないからだと思う。

今期は売上増えたとしても、前期までのコスト高な在庫を捌くことになるだろうし東邦との利益差は広がるだろうね。東邦の見通し踏まえると今期は1桁億円くらいの黒字止まりで本格上昇はそれ以降じゃないか?

まぁロシアの受け皿がココと東邦であることは間違いないから、気長に待てるなら握っておけば損はしないだろうね。