ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

住友金属鉱山(株)【5713】の掲示板 2021/06/10〜2021/07/18

ここの場合、チャートなんかみているよりも金属価格とか世界経済の動向を予想する方が重要なんだと思うけどな。
という意味で、Cuに関してはよくて10,000USD/tで推移。問題はNiだろう。そろそろEV向け電池の生産増でNi価格が上がっていくと思うのだけど、LMEの在庫がじりじりと減って8USD/lbという価格がその前兆かどうかが判断つかん。Coもそんなに高くないしなぁ。それでも、この価格でEPS=\550/shareくらいだろうからなぁ。
結論として、ポマラ w/第3HPALの投資が発表になって、ほぼ同時にパナ/ト与太(←ああ、いかん。ira爺を召還してしまぅぅぅ)が大規模な電池工場の設備投資を発表とかだったら、PER=20くらい(\10,000/share超)まではねるだろう。