ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

大平洋金属(株)【5541】の掲示板 2024/04/18〜

ここは買うのも地獄、売るのも地獄。
波乗りに勝つにはアルゴ並みの短期売買しかないのでしょうかね。
マクロン大統領のニューカレドニア入りで平静を保ちつつあるようですが、どうなんでしょうか。
欧州系住民の権利強化で先住民や独立派は強硬姿勢の中の力での制圧。
植民地の独立化の動きは大きな潮流で流れは止まらないと思うが、パリオリンピック開催を控えて、フランス政府は力づくでも抑え込むでしょうね。
まだ独立派の国際社会へのアピールが報道されていませんが、先住民カナクの被害が拡がれば報道も拡がるでしょう。
大統領帰国後に、反対運動や抗議運動が激化すると思います。
フランス政府の言う大規模作戦が行われると、もしかしたら一部は過激ゲリラかする恐れも出てきます。
まあニッケル先物価格はニューカレドニアだけでは決まりませんが、一時期2万ドル割れしていましたが、直近回復。5月初めは19000ドル前後、1月初めは16000円前後だった事から、株価的にはもう少し上だと思ってついつい買い増しが早すぎた。
どうやらここは売り込みすぎるところまで待って買うのが正しい模様。
今朝の1273円は予想買いだった。1300円台と1280円台位で少し荷が重いかな。
会社の決算予想が弱気なので、やはりニッケル先物価格の上昇が株価上昇のキーなのかな。ここの所のニッケル先物価格の上で海外子会社では相当利益が増えると期待しています。
最終純利益が黒字化したらすぐに復配とかして欲しい。