ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ASAHI EITOホールディングス(株)【5341】の掲示板 2021/06/15〜2022/12/07

「反市場勢力」って言葉を初めて知ったので勉強してみたら、①の通り、教科書の事例になりそうなくらいアサヒ衛陶の現状が当てはまるね…これで②のハコ扱いが進んだら辛い。
監査役員に警察OBがいるから信用できると思ってたんだけど残念( ; ; )

① 5%ルールの盲点を突いた反市場勢力も存在します。配下に置く複数の人物・法人に低位銘柄の5%未満の株式を取得させ、それらを合算し多数派工作をできる割合になったところで株主提案を提出します。その提案を株主総会で議決して、対象企業を乗っ取ってしまうというケースが報告されています。

② 取って代わられた経営陣のハコ扱いにより第三者割当増資の乱発、不審なM&Aの実行、有価証券報告書虚偽記載など不公正ファイナンスの温床と化します。そして事業実態は消滅・空洞化した挙句、粉飾決算や有価証券報告書遅延などで上場廃止、破産により法人が消滅するケースが大半です。