ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本カーボン(株)【5302】の掲示板 2018/03/25〜2018/05/02

>>632

 mrさん、レスありがとう。

 私は、567でお恥ずかしいミスしてしまいました。NGS第2工場稼働開始、炭化珪素繊維1Q売上高428M\、利益54M\で、「利益率25%」なんて書きましたが半分の12.5%ですね。どうも私の脳もサビコン(錆びたCP)化して来た様です。

 でも、12.5%でも立派だと思いますね。60億円の設備投資をして100名超の生産要員体制を整え、正式稼働を開始した最初の四半期です。稼働率は概算20%弱、それで設備投資額60億円分の減価償却と労務費を負担し、その上に旧系列の減価償却費も被りながらでの12.5%ですからね。

 年間で売上高30億円との事ですので、四半期毎の伸びは概算次の様なものでしょうか?
 1Q:428M\、2Q:592M\、3Q:830M\、4Q:1150M\
 これだと労務費・減価償却費等固定費の負担が1Q対比で、3Qは約1/2、4Qは約1/3へと減る訳で、利益率は四半期毎にどんどん上がりますね。ましてや来年度末頃にはフル稼働に近くなるとすればウハウハですね。来年度は炭化珪素繊維事業の利益が30億円超になるのでは?