ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本山村硝子(株)【5210】の掲示板 2024/02/10〜2024/05/20

日本酒を入れる「酒瓶」が全国的に不足しています。秋田県の酒造会社では、来月分の瓶の入荷のメドは全くたっていないといいます。他にも、スイーツやラムネの瓶なども不足。仕入価格も高騰する事態となっています。

ラムネに必要不可欠といっても過言ではない「ビン」や「ビー玉」。実は今、コロナ禍の影響などで、このビンやビー玉が不足しているといいます。背景にあるのが、コロナ禍でビンを製造する工場の閉鎖が相次いだこと。本来であれば、夏のこの時期はラムネの一番の書き入れ時。ところが…。

売り上げの40%が輸出

 企業側が頭を抱える理由は「夏の書き入れ時」ということだけではありません。実は今、海外需要も増えているんです。

日本食ブームも相まって、日本のラムネは海外で人気となっていて、木村飲料でも、生産本数の9割を海外に輸出しています。こうしたこともあって、全国のラムネのガラスビンの生産量は2014年はおよそ3450万本だったものが、昨年度はおよそ1億1360万本と8年で3倍ほどに拡大しています。