ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ブリヂストン【5108】の掲示板 2021/02/21〜2021/06/03

>>394

有難うございます。よく分かりました。信用の買いが売り始めるということなんですね。
>難しい事を聞きますね。少し長いから辛抱できなきゃスキップしてください。
>
>株式市場は例えばA株100株を1,000円で買う人と売る人がいて取引が成立する。しかもオークションと一緒で売りは安い注文から、買いは高い注文から、早いもん順でマッチした注文を売買していく。マッチングできずに余って売れていないか買えていない注文は残りとなる。
>
>で、買い残が多いのになぜ株価は上がらないか、と言うと買い残は安く買いたかったけどマッチングせずに余り「そんな安値で売るヒトはいませんよ」って言われているわけでそれが増えても値上がりしない。加えて値上がり期待して底値だと思って信用買までしたヒトは値上がりしないと諦めて信用買をやめちゃったりする。その時、このヒトは株を「売る」ので株価は下がる。
>
>って感じでよろしいでしょうか。