ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

クミアイ化学工業(株)【4996】の掲示板 2022/12/16〜2023/09/08

◎想定質問
総会も間近となり、最後の会社煽りです。

(株主)利益還元の低さや一般株主軽視の流れは、全農中心のガバナンスの弊害とみています。
(社長)具体的に言ってください。
(株主)全農は20%以上の議決権を有し、当社は全農の持分法適用会社ですね。
しかし販売仕入の取引関係はともかく、役員にまで関係者がおり実体は全農の子会社じゃないですか。
(社長)「支配株主等に関する事項」で開示している通り、経営の基本方針の決定などを含め上場会社として独立性を確保しております。

(株主)監査役の一角は全農の特定役職者の定席であり、全農人事異動のたびに短期間(1年)で交代している。これでは監査役の重責を果たしているとは言い難く、機関投資家も反対票を投じているのではないか。
当社は資本=営業=役員人事が混然一体となっており、親会社ばかり見ていて一般株主には目が届かない企業風土になっている。
おたくに昭和の匂いを感ずるのはそういう歴史からだろう。
(社長)貴重なご意見として承ります。

(株主)実はおたくがコストに厳しく堅実なところは好きなんだよ。
しかし、当社がグローバル企業として確たる地位を目指すのであれば、
①特定株主に関係する役員は選任しないこと
②一般株主重視のガバナンスを徹底し、株主から信頼されること
以上2点が必須と考えています。