ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

星光PMC(株)【4963】の掲示板 〜2015/04/27

>>4654

DICは発行株式数が星光PMCの30倍もあり自己資本比率はたった22%(星光PMCは75%)また大型株だけに星光PMCに比して日経軟調の影響受けやすい。よって今回の材料でDICを買う発想はないでしょう。つまり星光PMCの場合、本格的に稼働しだすとEPSが何百円にもなって、株価も何千円に、また大幅な増配も期待できるけれど、DICではそうならないでしょうから。まあ中途半端な株価でDICがTOBの可能性ありですがね。

  • >>4660

    急騰後なので金曜日のような乱高下は当然であり、その乱高下で鞘取り上手な方はうまく泳がれたのでしょう。今後、時間が経過するごとに、実証試験のニュースとか、或いはテレビ番組で取り上げられたり、その将来性が広く認知される過程で現在の株価水準もその可能性から初動・割安という認識になることでしょう。炭素繊維の東レ、CNFの星光PMC、今後どちらの市場が大きくなるか?ここの掲示板で勉強させてもらってCNFの方が大きくなるような気がしてきましたが、東レと星光PMCの規模(時価総額)からするとやはり星光PMCの株価はこの程度の上昇では済まないと多くの方が感じられていることでしょう。私は発行株式の約0.1%保有中(仕入れ値500円以下)今の株価水準は放置プレー、株価を観てるだけの方針です。