ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)資生堂【4911】の掲示板 2024/05/11〜2024/05/27

昔って言っても何年前だろ?
十数年昔かな
百貨店の一角で香水の専門店やってたオバサンと知り合いで
都内だけど香水ひと瓶買う人が少なくて
余り売れない在庫を抱えて困った事から
今では当たり前になってる小分け販売を始めたら
若者、学生から人気がでて一気に人気店になったって
ただ、ブランドの規約には反してたみたいで公には出来なかったみたいだけど
宝石類とかとは全く違う商売かなって

香水も希少価値がつくのは容器の質とか限定生産とかかな
スカイツリーの香水があったなんて知らなかったんだけど
一部を除いて、今は無臭が人気だからね
ほのかなデオドラント匂がアジアの長期トレンド
清潔感を最も感じるし

東アジアは体臭無い人達多いからね
まず、太っちょが少ない
太っちょのホルモン臭いはキツイから、割と香水つけてたりする
すれ違いざまは良い匂いに感じるけど
車内とかはタバコ煙同等にやめて欲しい悪臭に感じる
トイレも無臭な令和時代に
太っちょオバサンと水商の香水はスメハラって言えるかも
特に夏