ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)WOWOW【4839】の掲示板 2023/08/15〜

>>380

>しかし、潤沢な資産で何かしないのかな

やってますよ。
HPのIR5月21日決算説明によれば
「投資実績についてです。2023年3月より、既存事業の強化や新規事業の創出を目的に、国内外の企業やベンチャーファンド等を対象とした投資を開始しました。
開始以降、連結子会社WOWOWコミュニケーションズによるフロストインターナショナルコーポレーションの買収など、ベンチャーファンドへの出資も含め、合計7社への投資を実行しています。今後も、当社グループの成長に資する企業等への投資を引き続き検討していきます。」だそうです。
その結果が、その上に記載しているとおり
「営業利益は、売上高の減少に加え、昨年8月にフロストインターナショナルコーポレーションを買収した取得費用を計上したことなどにより、5億6,700万円の減益となっています。」です。
 去年8月に取得して5ヶ月で5億6千の損です。本業がダメで、余った資産で投資をして、それもダメ。昔の利益を食い潰して存続している会社の典型です。そんな事に金を使わず、株主に配当還元するか、本業に徹するべきです。

 ところで、この決算処理おかしくないですか。本来他社を株式取得したのなら、それは「投資有価証券」で計上しますので、この価値が低下して損を計上するなら特別損失の投資有価証券評価損です。ですが、この項目では5億6,700万円の減益は計上されていません、どこの科目に入っているのでしょうか???
あるとすれば、販売費一般管理費しかありません。この中に取得費用の一部を有価証券ではなく、消耗品等の取得費用として計上し、この損を決算上目立たなくしていたのではないですか。
 なのに、なぜか5月21日決算説明に書いて公表してしまった、違いますか。