ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)サイバーエージェント【4751】の掲示板 2021/10/28〜2021/10/29

>>390

ウマ娘の好決算を予想していた人、好決算IRもしくはニュースを見た一般投資家は決算発表の翌日に株価が上がるとみて、大量の買い注文を時間外に入れます。海外もしくは国内では野村等のヘッジファンドが寄り付きの段階で始値より低い金額で空売りを大量に売りをぶつけていきます。そうすると株価は下がります。その株価を見た購入者は自分の判断が間違ったと思って株を売り戻します。そこで二段階目の下げが始まります。最終的にヘッジファンドが想定した底値まで誘導してから、ヘッジファンドが空売りを買い戻します。そこに利益が発生しヘッジファンドが利益を得ます。この機関のやり口に乗じて大量に空売りをしかける個人投資家の動きも下落を促進します。(例:海運下落に大量の空売りをしかけ大もうけしたyoutuber)サイバーの株主は今のところ短期ホルダーが多いため株の保持力が低く、好業績がニュースで取り上げられやすいこともあり、いわゆるイナゴが発生しやすいためヘッジファンドには売り崩し易い銘柄に選定されているのではないでしょうか。だから決算が良ければ良いほど危なく、ヤフーニュースも危険です。経済評論家は、内心ではヘッジファンドの株価操作と分かっていても「材料出尽くし」「コンセンサス未達」「来期見込み非開示に嫌気」など分かったような分からないような結論をつけます。短期的な決算後の意図的な下落に決算内容など関係なく、そこに下落の意味を読み取ろうなんてことは不毛です。ただ、強い株はこういうのも乗り越えて株価をあげていきますし、そこに業績の意味が出てきます。まだ終わってないですが、今日の下落がこの程度で済んで良かったと個人的には思います。