ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ワタベウェディング(株)【4696】の掲示板 2021/02/18〜2021/03/19

任意整理。
日経新聞からの情報によると..

〇株式について
ホテル事業などを手掛ける興和が20億円を出資し、
ワタベが第三者割当増資で発行する新株を引き受ける。

同時にワタベが既存の自社株式をすべて回収し興和に売却。
一連の手続きを経て、6月末に興和はワタベを完全子会社とし、
経営再建を主導する。

→どのように回収するのか?は、株主へ会社から連絡が来ると想定。


〇金融機関は、好意的
今回の私的整理について、取引先の金融機関の反応は好意的だ。
ワタベが事業再生ADRを取締役会に付議すると発表した19日午前、
複数の銀行関係者は「倒産させるつもりはない」と金融支援に応じる姿勢をのぞかせた。
背景にあるのは20年4月以降にワタベが取り組んできたリストラがある。

20年4月に三菱UFJ銀行など主要銀行から新型コロナ特別融資として
130億円を借り入れた一方、役員報酬の減額や120人規模の希望退職に着手。

20年1月から21年2月までに30拠点の閉鎖も進める。
ある銀行幹部は「(海外挙式事業については)
21年春にもコロナが収まり、海外渡航が再開すると見込んでいた」と指摘し、
ワタベが目指した自力再建は「第3波で目算が狂った」と話す。

支援する興和は医薬品事業だけではなく、ハワイで高級ホテル事業を手掛ける。
傘下に入り、ワタベの海外婚礼ノウハウと組み合わせてシナジーを生めるかが焦点になる。
**********
会社の存続は、維持される模様。