ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)サニックス【4651】の掲示板 2024/03/25〜

>>66

> 2017/3期・営業利益実績1036(百万)➡年初来高値9月388円~疑義注記時代
2018/3・1246➡年初来高値6月389。2019/3・1224➡年初来高値11月465 2020/3・2791➡年初来高値2月463。2021/3・2325➡年初来高値6月420。
2022/3・▲2618➡300超えられず。2023/3・1785➡年初来高値12月391。

上記、宗政2世就任後の株価、非常に冴えないながらも黒字なら380円は超してる。 大事な日本株式推移。高値日6度の同日・日経19.385・22.539・23.148・22.426・29.018・33.431。黒字年、通期実績平均1734~高値平均419~日経平均24.991

今期2003年以来2番目の営業利益額●3200越え・経常利益額3000越え、●各利益率は最高の通期予想。既に3Q経過で●会社計画楽々上振れ状態、懸念なし。
現場満点級推移。地合い背景34年ぶりバブル。思惑ゴロゴロ豊富な買い材+サニックス得意の季節性。
株価330円。。なんか、極端な異常放置安。まあ、株価責任者の方達、背水の陣で頑張ろう~大丈夫、普通にやるだけで軽く500円越え。

結果➡想定はるかに上回る業績達成。現場満点。実にもったいない超超保守予想。
自己保身丸出しというか、株価のことはチンプンカンプンとういか、びっくり。

2024/3・実績3744➡年初来高値343ってことはないでしょ。黒字なら380超えてる。クソ担当分を織り込んで再出発。予想が超低い分進捗率抜群。去年の1Q〈法定点検多額出費)と真逆推移。他、配当出たら大騒ぎ