ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ネクセラファーマ(株)【4565】の掲示板 2024/05/17〜2024/05/25

2023年3月23日付 アニュアルレポートより
クリストファー・カーギル
【日本における商業化ビジネスの構築】

承認済あるいは後期臨床開発段階の開発品の導入から始め、長期的には、当社が日本での権利を保有するM1受容体作動薬のような提携候補品を含め、自社で創薬・開発したプログラムに基づく製品の提供を拡大する予定です。

クリスは株価を上げる事より、巨額の開発費の投入・M&Aを推し進め製薬企業として成長させる事を最優先する方針と思料。従って株価が好調で有れば、頭の片隅には増資を浮かべる必要が有る。

クリスは、ファイナンスの人物であり、JPモルガンの投資銀行部門が長く、イドルシア買収は彼の手腕によるもので、今後もファイナンスやM&Aの中心の経営を優先して会社を導くだろう。従って今後5年程は、株価より事業の充実を図る趣旨の意見を説明会の動画で述べている。それを勘案して株価も7年かけて時価総額ランキングで15位と控え目な目標を立てているのもこの所為だろうと、私は読み取った。