ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

小野薬品工業(株)【4528】の掲示板 2016/05/10〜2016/05/11

アナリストたちが正しいか間違っているかは別にして、オプジーボのことを彼らや機関投資家たちは数年も前からずーと臨床試験情報をチェックしてて、だいたいこれくらいは売れるというのも国内だけじゃなく海外市場も含め予想してきてて、そしたら今後数年間はこれくらい利益が出るっていうのもだいたい読めるわけよ。だから、大型新薬発売直後のPERが100とか200倍まで買われるわけ。つまりこれからはいくら業績が情報修正されてもだいたい織り込み済みになるし、バークレーズとかシティはそれが読めたから、株価にネガティブスタンスに変わったんじゃないの。中期的に見れば、今が株価のピークだし、だいたい単品経営になればなるほどPERはどんどん下がっていくしね。
俺はやっぱり、今のこの掲示板の熱狂ぶり自体が株価のピークのように思えるけどね。。。